不眠症と言いますか、1~2時間ごとに目が覚める細切れ睡眠と言いますか、
これが更年期障害というやつか?というものになって早6カ月。
なんとか自分で打破してやろうと一つずつ原因を探ってる毎日です(笑)
「まあちょっと30分ほどウォーキングでもして疲れてみるかー」と、5月中旬からスタート。

行ったり行かなかったりを繰り返しつつも、やり始めてみると行かない日が気持ち悪い!
これはイイ習慣になったぞ!と言うことで6~7月、飲み会以外の日はサボらずね。
今度は副交感神経を優位にしたろう!ってことで
ウォーキングから帰ってきて2~30分の半身浴。
これで汗をドバドバ出します(笑)
今度はほぐれたカラダを伸ばしてやろう!ってことで
筋膜ローラーを15分ほど全身をグリグリグリグリ。

とどめに養命酒を飲んでベッドへ・・・
これでだいたい24時くらいね。
と、『これだけやったら寝れるだろう』と思うでしょ?
寝付けるのがだいたい2時。
そしてほぼ3時~3時半のあいだに目がパッチリ覚めます(笑)
あとはモジモジしながら細切れ睡眠・・・
まあでもカラダには良さげなんで続けながら原因を探してみます!
そうそう、それでこの筋膜ローラーとヨガマットがめちゃくちゃおススメなんです。
寝不足から来るスマホの見過ぎで、首のコリと肩コリが酷かったんですけど
この筋膜ローラーでぐるぐるやってたら本当に楽になったんです。
あと、通常サイズのヨガマットでやってたんですけど、
幅が狭くて手や足を伸ばすとフローリングで痛かったんですよね。
良かったらAmazonのリンク貼っておきますのでご覧になってください!
ほんとに買ってよかったですから(^^♪
マットは部屋に置けるなら90㎝×200㎝で暑さは15㎜がイイと思います。
連続で3時間以上寝れるようになったらまたご報告しますね~
それでまた!